YBT Investment Strategies

米国株の長期投資に役立つ情報をお届けします。

YBT Investment Strategies イメージ画像

2021年02月

昨日(2月2日)、ファイザーが4Q/2020年の決算および2021年の業績予想(ガイダンス)を発表しました。私は去年の夏ごろから少しずつファイザー株を買って来たのですが、ファイザーには去年のアップジョンのスピンオフと、コロナウィルスのワクチン開発という2つの大きな出来
『ファイザー(PFE)の2021年の業績見通し:ワクチン抜きでもまだ割安か』の画像

2021年1月末のポートフォリオです。時価総額はおよそ2500万円で、前月比+50万円でした。1月には2つの投資を行いました。PFEの追加投資とBABAの新規投資です。好調だった銘柄はJNJ、XOM、GOOG、BP。JNJの株価はワクチン期待で$170まで上昇後、有効性が先行するワクチンほど高
『2021年1月末のポートフォリオ(2500万円/+50万円)』の画像

↑このページのトップヘ