2021年3月末のポートフォリオです。時価総額はおよそ2960万円で、前月比+250万円でした。
Portfolio_2021March_table
Portfolio_2021March_pie

最大保有銘柄のアルトリアが伸びました。そのほかの銘柄も大半が前月比で上昇しています。それにしても、1年前とは全く違う相場環境ですね。去年の今頃は市場が動揺いていて、毎日株価が大幅に下落していました。

最近はオールドエコノミー株が好調です。それは私のポートフォリオを見ればよく分かります。そういう銘柄に多く投資しているので。去年はNasdaqが大幅に上昇し、さらに今年に入って銀行株も、石油株も、タバコ株も上昇して魅力的な価格の銘柄が減る一方です。

最近よく考えることは、ここまで相場が上がってしまった以上、今から投資する旨味はあまりなく、したがって今後来るかもしれない景気後退への備えを開始し、不況に強い銘柄に投資するor現金を多めに持っておいた方が良いのではないか、というものです。まぁ、昨今の相場環境では投資意欲があまり駆り立てられないので、別に意識しなくても自然と現金が増えていきそうな気はしますが……。

ただ、銘柄購入を完全に停止することはしないつもりです。景気後退が来るかどうか予測することは不可能ですし、来るとしてもそれがいつなのかは読めません。入金ペースを落としつつ、割安銘柄の購入を続けて行きたいと思います。